■仙石原湖尻自然探勝歩道

トップページ > ハイキング&ウォーキング > 仙石原湖尻自然探勝歩道 更新日:2021年03月16日

◆日付・天気

2008年06月01日(日曜日) 天気:晴れ・・・少し日焼けしました。

◆コース(所要時間:2時間45分)

【起点】桃源台トイレあり10:25…(10分トイレあり[1])…10:35湖尻水門…(35分)…11:10芝生広場お弁当ポイント[昼食]11:40…(5分)…11:45長尾峠分岐…(15分)…12:00展望台…(30分)…12:30早川…(40分)…13:10箱根湿生花園トイレあり【終点】 KML地理院地図
【参考】[1] 芦ノ湖キャンプ村にトイレがあります。

◆コメント

数年前の一時期、台風被害で通行止めでしたが、すでに解除されて通行できます。
ゴルフ場の脇を歩く感じなので、時に「カキーン!」とボールを打つ音が響きます。展望は期待できませんが、ところどころで外輪山や大涌谷・神山を見ることができます。
ほぼ平坦なコースなので、ファミリー向きです。のんびりおしゃべりしながら歩いてみるのもよいでしょう。
【添付】ウェブアルバムにも画像があります。Googleフォト

◆アルバム

【移動】辻堂08:20==(JR東海道本線:480円)==08:51小田原09:03==(箱根登山電車・小田急線:300円)==09:18箱根湯本09:25==(箱根登山バス:1,020円)==10:05桃源台BS
桃源台駅舎 新しくなった桃源台(とうげんだい)。
ロープウェイの架け替えと共に駅舎も新築されて、たまたまちょうど一周年。
湖畔の展望
湖畔に下ると芦ノ湖を遊覧する観光船の桃源台港Googleフォトで大きな画像を見る(山座同定あり)
南の海ノ平から西のP1018に至る外輪山(2002年10月2007年2月)が一望です。
10:25 では、出発!湖畔を右へ。
キャンプ場を進む バンガローが立ち並ぶ芦ノ湖キャンプ村の敷地内を進みます。
時期的には「新緑」を過ぎて「青葉の頃」かな?
湖尻水門
10:35 やがて湖尻水門。水門の先が早川。北側古期外輪山の内側の麓を流れて相模湾に注いでいます。
水門内側の橋を渡ったら右(北)へ。
自然探勝歩道 すぐに┿字路。道標は「←長尾峠3km/↑仙石原7km/深良水門1.4km↓/桃源台1km→」。
車道を横断してゴルフ場の敷地内へ。
この先は要所に道標があるので大丈夫。
早川左岸 しばらくは早川左岸の道。
護岸工事中でしたが、以前の台風被害と関係があるのかな?
サイクリングコース この道はサイクリングコース。平坦で楽チン。
でも、舗装が途切れて砂利道だったりします。
神山方面 11:00 時に開けて神山。横でポコ!っと突き出た冠ヶ岳。
大涌谷(おおわくだに)の噴気も見えます。
芝生広場 11:10 細い沢を橋で渡った先、左手が「芝生広場」。ちょっと見落としそう。
ベンチはなく、やや草が伸びた空地。ニシキウツギが咲いていました。
【?】定期的に草刈りをしているようですが、夏場は草むらになるかも?
お弁当 少し早いけど、ここで昼食
今日も炊き込みご飯。私は「茶色いお弁当」が大好きです。

11:40 食べ終えたら・・・続行!
耕牧舎跡 やがて石碑と解説板、そしてベンチのある耕牧舎跡(こうぼくしゃあと)。
牧場「耕牧舎」の責任者・須永伝蔵の尽力を偲んだ石碑(移設)とのこと。
ハイキングコースの脇にカモガヤを多く見かけたけど、関係あるのかな?ないのかな?

そしてすぐ先が・・・
長尾峠分岐 11:45 長尾峠分岐。「←長尾峠30分」を分けて、「仙石原60分↑」へ。
展望台へ 11:50 大きな案内図「仙石原湖尻自然探勝歩道」のある分岐。(この時は植林整備作業中でした。)
直進は引き続きサイクリングコースで仙石原(せんごくはら)へ。(近道)
私たちは。ひと登りして展望台を経由する自然探勝歩道へ。

ゆるやかに登っていくと・・・
展望台 12:00 大きな「展望案内図」のある展望台。道標は「↑仙石原3.2km/湖尻4.7km↓」。
展望台からの眺め
櫓(やぐら)があるわけでもなく、ベンチもありません。やや木々が育っていますが、東側が開けます。
大涌谷では皆さん黒玉子を食べているのかな?
展望台から先はゆるやかな下り。コース脇にはニガナが咲いていました。
落葉樹の植樹? 付近の植林は間伐されて明るい。
柱状のプラスチックは何でしょ?植樹した落葉樹を保護するケースのようです。
樹種が増えて林相が豊かになると、うれしいね。
サイクリングコースに復帰 12:25 再びサイクリングコース。大きな案内図と道標あり。
案内図を見ながら思案のおじさん。車を置いて折り畳み自転車でサイクリングしてきたのかな?
言えなかったけど・・・展望台へ行くのなら、その自転車では・・・ちょっときびしいかもね。
「仙石原」へ 大きな案内図から数分で分岐。
直進するサイクリングコース(この先は砂利道)は仙石へ続くようです。
ここは道標「仙石原→」へ。
石畳 すぐに石畳の道ですが・・・残念なのは歩きにくい石畳を避ける脇道ができていること。
こうしてコースが荒れていくんだよ。
【参考】下記のリンクは新しいウィンドウで開きます。
高尾ビジターセンター >> 山道ものがたり
宮ヶ瀬ビジターセンター >> 心得・マナー登山道がなぜ荒れるのか(2016年3月閉館)
再早川左岸 12:30 人の背を越える笹の道(箱根らしいね)を進むと、再び早川の左岸。
案内図 すぐに大きな「仙石原探鳥コース案内図」。ベンチあり。Googleフォトで大きな画像を見る
野鳥の池 よく見ると、池に続く小道の案内があります。なるほど、ここから入るのね。
寄って野鳥を探してみましたが・・・あとから来た犬連れ&子連れの一団がガヤガヤ騒ぐので、引き返しました。
「ここからは野鳥の世界です。お静かに !!」の表示が見えないのかな?
外輪山稜線
12:45 引き続き左岸を進むと、やがて。渡って振り返ると西〜北に箱根外輪山の稜線。Googleフォトで大きな画像を見る(山座同定あり)
無線塔が目立つ丸岳(まるだけ)。人気は金時山でしょうが、私は静かな丸岳の方がお気に入り。

右岸を引き返すように進み、浄水センター脇から別荘地へ。道標に従って進めばOKです。
分岐 13:00 やがて┯字路。道標と大きな「仙石原湖尻自然探勝歩道」の案内図があります。Googleフォトで案内図を見る
湿生花園は左へ。
【参考】現在は稲荷前BSはありません。
箱根湿生花園 13:10 箱根湿生花園。時間があれば立ち寄っても良いでしょう。
【入園料】700円(インターネット割引き、携帯割引きで600円。)

湿生花園BSから施設巡りバスで強羅・小涌園方面、あるいは10分程歩けば仙石案内所前BSがあります。

◆おまけ

湿原植生復元区 私たちは園内をひと巡り。初夏を彩る花々が迎えてくれました。
可愛かったのはコマクサ。高山植物の女王とのこと。サンショウバラは咲き始めでした。

隣接する湿原植生復元区。箱根の山々が一望だね。

14:30 ゆっくり巡って1時間20分かかりました。
あとは仙石案内所前BSまで歩くだけ。お疲れさまでした。
【移動】仙石案内所前BS14:41==(箱根登山バス:730円)==15:37箱根湯本15:52==(箱根登山電車・小田急線:300円)==16:09小田原16:17==(JR東海道本線:480円)==16:54辻堂
休日の箱根は道路が渋滞します。でも、さすが箱根登山バス。渋滞遅れを織り込んだ時刻表で、到着は定刻。お見事!

◆メモ

  • 出会った人は少なかったですね。仙石原近くになって何組かのファミリーハイカーとすれ違いましたが。
  • 早めに行動して、「お食事処でランチ」でもよいでしょう。

◆関連サイト(新しいウィンドウで開きます)

◆MWの関連ページ

  • 2004年09月11日 丸岳(仙石BS…乙女峠…丸岳…長尾峠…仙石原湖尻自然探勝歩道…ススキの仙石原)
トップページ <<前のページ|▲このページの先頭次のページ>>
inserted by FC2 system