■おことわり

トップページ > ハイキング&ウォーキング > おことわり 更新日:2021年04月18日

◆ご注意ください

■ここで紹介しているのは、「訪れたらこんなところでした。」というレポートです。
残念ながら「こう行けば良いですよ。」という教科書ではありません。何かの参考にしていただければ幸いです。
【注意】山歩きは原則として一般ハイキングコースを歩いていますが、時には登山地図に記載のないコース(バリエーションコース)もレポートしています。参考にされる場合は自己責任でお願いします。
■所要時間は休憩や食事の時間も全て含んだ実績時間です。
区間時間も実績です。時刻は切りのよい5分単位に切り上げ/切り下げしています。野鳥や野花の観察・撮影に要した時間も含んでいます。
登山地図等に記載されているコースタイムとずいぶん異なる場合もあるので「参考値」と理解してください。
■経路や分岐、目印ポイントは当時の状況です。
経路は廃道になったり、付け変わっている場合があります。目印ポイントも無くなっている場合があるでしょう。特に古いレポートには注意が必要です。
また、台風などの災害により通行止になっている場合があります。最新の情報を確認願います。
■移動の電車やバスの発車・到着時刻は当時の時刻です。
ダイヤ改正などで現在とは異なっている場合があります。また、私の時計で時刻を記録した場合もあるので「およその時刻」と理解してください。
また、バス停の位置は当時から変更になった場合があります。コース図のバス停位置は当時の位置です。
【参考】バス便の不便なところもありますのでご注意ください。時刻表などの最新の情報は、各交通機関のWebサイトからご確認願います。
■ハイキングには必ず登山地図や地形図(いわゆる地図)、地理院地図、コース紹介本などを持参しましょう。(事前に良く読んでね。)
コースタイムも技量体調の他、季節天候によって大きく変わる場合があります。余裕のある計画が大切です。できれば、事前に万が一のエスケープルートの検討もね。
【参考】このサイトでは登山地図として昭文社「山と高原地図」を使用しています。
■せめてだけは十分に持って行きましょう。
お茶やジュースより何かの時は役立ちます。熱中症にならぬようにタオルを濡らして首に巻いてしのぐ、ケガをした時に傷口を洗う、など。

◆おことわり

■行動範囲は自宅のある神奈川県が中心です。
やっぱり地元が一番です。
■移動は基本的に公共交通機関と歩きです。
ゆえに駐車場情報などは十分ではありません。車で移動される方には不満かもしれません。
■私たちはとても「恥ずかしがり屋」です。
ゆえに素顔を出すことができません。顔写真には加工を施しています。
■重いページもあります。
当初は写真1枚10KB程度のサイズを目途にして、1ページのファイルサイズを300KB以下にしていました。現在は1ページのファイルサイズは1MB程度になっています。(たぶん)

◆少し気を使いました

■アイコン
気付いた範囲ですが、トイレのある場所をトイレありで示しました。また、お弁当を広げるのに良さそうな所はお弁当ポイントで示しました。
■コース図 (使い方
KMLアイコンをクリックしてKMLファイル(コース図データ)をダウンロードしてください。地理院地図Google Earth で表示することができます。
地理院地図アイコンをクリックすると地理院地図で直接表示します。ダウンロードする手間がかかりません。(2017年10月17日)
【注意】古いコース図は最新の地理院地図で表示するとずれてしまうことがあります。
GPSロガーを使っていない時代(2013年以前)は地理院地図の道路や徒歩道をトレースしてコースを作図しています。
地理院地図は常に修正されて更新されます(正確になります)。その結果、古い地理院地図で作図したコース表示を最新の地理院地図で表示すると、ずれてしまうことがあります。修正すればいいのですが・・・なかなか手が回りません。
■リンク
参考になりそうな関連サイトも併記(各ページの下部に記載)しましたので、お役立てください。
【おわび】リンク切れがあるかもしれません。気付いたところは修正していますが、チェックが大変です。許してください。

◆最後に

注意して作成しているつもりですが、間違った記述があるかもしれません。間違いに気付かれた方は、お手数ですが、ひとことお伝えいただけるとうれしいです。(ページ下部の mail to MELLOW WAVES からメールできます)

トップページ <<前のページ|▲このページの先頭|次のページ>>
inserted by FC2 system