■小出川

トップページ > ハイキング&ウォーキング > 小出川 更新日:2020年09月01日

◆日付・天気

2012年03月18日(日曜日) 天気:曇り、のち一時雨。

◆コース(所要時間:3時間)

【起点】茅ヶ崎駅09:50…(25分)…10:15旧相模川橋脚下町屋橋10:20…(20分)…10:40中原橋…(5分)…10:45梅並木…(25分)…11:10萩園橋…(35分)…11:45大曲橋…(20分)…12:05桜まつり会場[昼食]12:20…(5分)…12:25向田緑地お弁当ポイント…(25分)…12:50ニトリ【終点】 KML地理院地図
【参考】野鳥観察や花観賞などで時間がかかっています。下町屋橋〜大曲橋の往復距離は約6.5kmです。
トイレは鶴嶺公民館(浜園橋近く)で借りられるそうです。

◆コメント

小出川右岸の萩園地区は、地元の方々の努力で河津桜が植えられ、この季節に華やぎます。約60本と小規模ですが、その素朴さと手作り感が私のお気に入り。
カモなどの野鳥を観察しながら、のんびりと川沿いの遊歩道を歩いてみました。
【参考】今回は茅ヶ崎駅から歩きましたが、コミュニティバスを利用してもよいでしょう。但し、1本/1時間程度なのでご注意を。
【添付】ウェブアルバムにも画像があります。Googleフォト

◆アルバム

【移動】辻堂09:37==(JR東海道本線:180円)==09:41茅ヶ崎
茅ヶ崎駅北口・LUSCA入口(2階)前にある観光案内所で「ちがさきガイドマップ」等の資料が入手できます。(10〜3月は10:00オープン)
エメロードへ 09:50 茅ヶ崎駅北口に出たら、左(西)に延びる商店街・エメロードへ。
出発!

09:55 やがて国道1号の十間坂交差点。左折して国道の歩道を歩きます。
自転車が多いので気を付けてね。
南湖の左富士 鳥井戸橋を渡ると「南湖の左富士」の石碑。
東海道を京に向かうと、通常は右側に見える富士山が、ここでは左側に見えます。
橋の上から千ノ川下流方向(西)が富士山ですが、安藤広重の浮世絵の面影はありません。
小出川手前 やがて正面に新湘南バイパス、左にニトリ
小出川(下町屋橋)の手前を左に入ると・・・
旧相模川橋脚 10:15 「国指定史跡 旧相模川橋脚」。
大正12年(1923年)の関東大震災と翌年の余震による液状化で、水田から突如出現したとのこと。
鎌倉時代の現物は腐朽防止のため埋没保存され、これはレプリカ。(以前は本物でした)
解説で学ぶ 近くには解説模型
鎌倉時代の相模川は、現在より東側のここを蛇行して流れていたようです。

では、小出川を上流へ・・・なのですが、ここでは国道を横断できません
良い子は300mほど手前の「下町屋」交差点まで引き返して横断歩道を渡りましょう。
下町屋橋から上流へ 私たちは悪い子なので、隙を見て横断。危険なので真似をしてはいけません。

10:20 下町屋橋。両岸ともに歩けますが、今回は左岸を上流へ
野鳥観察に最適 小出川ではバードウォッチングが楽しめます。
サギ類(コサギダイサギアオサギゴイサギなど)や水鳥(カワセミバンオオバンなど)、野の鳥(アオジホオジロモズなど)を見ることができます。
お好きな方は双眼鏡があれば便利でしょう。
ヒドリガモ(オス) 冬場はカモ類(コガモマガモヒドリガモなど)が渡ってきます。
中原橋 10:40 青い中原橋
あらら、野鳥を見ながらだったので、下町屋橋から300mの距離を20分!
これじゃ日が暮れる。先へ。
新鶴嶺橋 赤い新鶴嶺橋を過ぎると・・・
ちょうど見頃 10:45 梅並木。今年は開花が遅れましたが、ちょうど見頃。
紅梅・白梅/花 紅と白、色とりどりに華やかに咲く梅の花
散歩途中で足を止め、愛でる人たち。
】マウスポインタを画像に重ねると、画像が切り替わります。
新湘南バイパス 10:55 浜園橋を過ぎたら新湘南バイパスの高架下を通って土手へ。
土手を進む 天気が良いと左(西)に富士山丹沢・大山が望めますが、この日は曇り。残念。

で、この辺りにカモたちがいたので・・・ついついウォーキングはそっちのけでバードウォッチング。
萩園橋 11:10 青い萩園橋。左(右岸)に渡って桜まつりの会場に進めば普通ですが・・・
大曲橋まで行ってみようと、このまま直進。
妻は双眼鏡で野鳥観察かと思いきや・・・会場をチェックしていました。
さがみ縦貫道路 萩園橋上流部の水田で、以前はタゲリが越冬していましたが、近年は見かけません。
この長大な圏央道さがみ縦貫道路)建設工事に原因があるのでは?

県道をくぐって先へ。頭をぶつけないでね。
【参考】くぐらず引き返した方がよいでしょう。この先、夏場は草が茂ります。
立入禁止 すぐ先に大曲橋。でも、立入禁止。(2006年以降通行不可。護岸工事、圏央道工事、大曲橋工事ゆえか?)
一旦、川から離れて右へ。
キャ〜!悲鳴と共に妻は転倒!つる草が足に絡まり、まるでコントのような前方転倒。
服は汚れ、妻は泣きそう。「おーよしよし。よい子は泣かないよ〜」 「グスン・・・」

引き返すように進み、舗装道になったら果樹園を左にして回り込みます。
大曲橋で折り返し 変電所を過ぎ・・・

11:45 架け替え工事中の大曲橋。本日はここが折り返し地点。
渡ったら左へ。
右岸を下流へ 小出川右岸。土手の踏跡を下流へ
さがみ縦貫道路はデッカイ構造物だね。車を運転しない私にはその価値がピンときません。

頭をぶつけぬよう、腰を痛めぬように県道をくぐったら・・・
桜並木/花 土手に続く河津桜の並木。三分咲きぐらい。
NPO法人・萩桜会などが植樹や除草をしているそうです。
現在約60本とのこと。小規模で素朴ですが、皆の努力が感じられます。
】マウスポインタを画像に重ねると、画像が切り替わります。
会場 12:05 小さな一角が桜まつり会場。野菜直売と酒・ビールの販売あり。
パンを購入 そしてパンの販売もあったのでゲット。揚げパン桜アンパン各100円。
手作りベンチに腰を掛け、いただきまーす。
少し寒い曇り空。でも、上空でヒバリは懸命にさえずっていました。春だねぇ。

12:20 会場をあとにして下流へ。
向田緑地 12:25 萩園橋の先に向田緑地。小さな広場で、休憩舎とベンチあり。
【参考】萩園橋の近くにはコミュニティバスのバス停があります。本数が少ないので要注意。
新湘南バイパスの下 12:35 浜園橋まで戻ってきたころ、ポツリ、ポツリと。本降りにはならないでしょう。問題なし。

次の新鶴嶺橋を渡って直進(東)すれば鶴嶺小学校前BSがあり、「鶴嶺八幡宮に寄ってもいいかな?」とも考えましたが・・・
ニトリ 結局、国道1号まで歩きました。両岸歩き完了!
右(西。陸橋を渡る)に進めば今宿BSがあります。

12:50 ニトリでちょいとお買い物。
そして茅ヶ崎駅まで歩きました。お疲れさまでした。
【移動】茅ヶ崎13:49==(JR東海道本線:180円)==13:52辻堂 駅近くのスーパーで買い物をして帰宅しました。

◆メモ

◆関連サイト(新しいウィンドウで開きます)

◆MWの関連ページ

トップページ <<前のページ|▲このページの先頭次のページ>>
inserted by FC2 system