■ホシアサガオ(星朝顔)

トップページ > 季節の花たち > ホシアサガオ 更新日:2007年10月17日

ホシアサガオ(全体) 【科名】ヒルガオ科 【別名】--
【撮影】2007年10月中旬 藤沢市・目久尻川

土手で群生していました。北アメリカ原産の帰化植物とのこと。
遠目ではヘクソカズラ(アカネ科。夏の花)っぽい。
花はアサガオに似ますが、ずいぶん小さい。可愛いね。
つる性ゆえ、こんがらかって・・・ゴチャゴチャしていました。
花花序葉・つる性
上左:花の直径は1.5〜2cm。全体に淡い紫色で、中心部では濃く、高貴な感じ。浅く5裂し、裂片の先は尖っているので「星」に見えますね。
上中央:花序。長い花柄の先に複数の花が付いていますが、一度に咲くのではなく、1〜2個ずつ咲くようです。
上右:葉はアサガオのように3裂していましたが、他にもハート型や2裂などいろいろでした。

トップページ <<前のページ|▲このページの先頭|次のページ>>
inserted by FC2 system