■ヒヨドリ(鵯)

トップページ > 身近な鳥たち > ヒヨドリ 更新日:2010年07月11日

時期 一年中。 大きさ ヒヨドリぐらい。ふざけないで!(L28cm)
環境・採食 どこででも見かける。雑食。細い嘴で花蜜を舐めることも。
行動・動作 春秋の渡りのときは大群になる。波状に飛ぶ。
特徴 雌雄同色。全体に灰色。頭部はやや白っぽく、頬(耳羽)は茶色。翼と腹はやや褐色。嘴は黒。
鳴き声 「ピーィ ピーィ」とか「ピーヨ ピーヨ」とか鳴き方いろいろ。けっこう、うるさい。
その他 漢字は鵯。卑しい鳥だなんて、失礼しちゃうわ!
ヒヨドリ(腹)
(1) ◆成鳥 2010年07月 横浜市緑区・四季の森公園
(1)、(2) は同一日時・同一個体。
いきなり近くに飛び降りてきたからビックリしたよ。
ヒヨドリ(背)
(2)
背も見せてくれました。
ヒヨドリ(背)
成鳥 2003年12月 茅ヶ崎市・中央公園
公園などで人慣れした個体は、空中に投げた餌を素早く嘴でキャッチ。おみごと!
ヒヨドリ(腹)
成鳥 2007年01月 藤沢市・辻堂海岸
寒い冬は朝日を浴びると暖かいね。茶色の頬化粧と長めの尾羽がお似合い。
大群
渡り 2006年10月 藤沢市・辻堂海岸
秋の渡りの時期には大群になります。黒い雲のようで、ちょっとビックリ!
いくつもの群れが東に飛んでいったけど、どこに向かっているのでしょう?
羽繕(はづくろい)
羽繕 2008年03月 藤沢市・長久保公園
しきりに羽繕をしていました。そして延々と続けていました。

トップページ <<前のページ|▲このページの先頭次のページ>>
inserted by FC2 system